電話する

ご注文

予防歯科

歯がなくなる原因

虫歯(55%)、歯周病(38.4%)、その他(6.6%)となっています。これは,虫歯と歯周病にならなければ、歳をとっても歯が無くならないことが証明されています。

日本人の平均的な口の中

統計調査によると、日本人の平均的は、50歳を越えたころから歯を抜く頻度が増えはじめ、60歳を超えたころから急激に抜く歯が増えていくとの結果が出ています。70歳の頃には、半分以上の歯がなくなっています(平均として)。

日本人の残っている歯の年代別平均

  • 60歳・・・約20本ある(8本無い状態)
  • 70歳・・・約13本ある(15本無い状態)
  • 80歳・・・約7本ある(21本無い状態)

もともと、人の歯は全部で28本あります。

「歯がなくならないために何をするか」という発想

予防歯科で重要なのは、「歯がなくならないために何をするか」です。これは、当たり前のことなのですが、今まで歯科医院で抜け落ちていた部分なのです。「痛い歯を治すこと」と「歯がなくならないためにすること」は、やることが違うのです。そこが、予防歯科なのです。

予防歯科は科学的なデータが決め手!

歯が無くなった人、歯周病が進行してしまった人の声に支えられています。皆さん「予防できるなら、予防しておけばよかった。」と言われます。食欲は、一生無くならない欲求です。噛めることの重要性は、無くなって初めて気がつくことが多いのです。それを直接聞いているからこそ、皆さんにお話するわけです。

サイト内検索: